腸内には様々な細菌がいます。
その中にはビフィズス菌や乳酸菌などの有効菌と、腐敗菌に代表される有害菌とが存在します。
キトサンは、有害な腐敗菌の一種である クロストリジウムを減少させることがわかっています。
そのことにより便中のアンモニア、フェノール、インドールなどの代謝廃物が減少し便の不快な臭いも薄らぎます。
一方で有機酸の酢酸、プロピオン酸を増やし、有効菌を活性化させ腸内環境を整えます。
動物実験でアンモニアやフェノールなどの有害物質は、 肝臓ガン、膀胱ガン、皮膚ガンなど様々な障害を引き起こす原因になることがわかっています。
私たちの腸の中には、たくさんの種類の細菌がいると言われ、人間が体内で作ることのできないビタミンを作り出したり、病原菌の感染から体を守る免疫のような働きをしているものもあります。
乳酸菌に代表されるそれらの細菌は、身体にとっていい作用を持っている善玉菌と呼ばれています。
キトサンで腸内環境を整えるために、乳酸菌入りヨーグルトや飲み物などが多く市販されていますが、実際のところ、口から摂取しても胃酸や胆汁で死んでしまい、腸までは到達しないと言われています。
ですから、現在腸内で生存して活動している善玉菌を、いかにして元気に作用させるかということが、腸内環境を整える大きなポイントとなるわけです。
そこでまたまた登場するのが、キトサンやオリゴ糖などに代表される食物繊維。
食物繊維は、それら善玉菌のエサとなって活動を活発にさせる効果があると言われており、中でもキトサンはエサにならずとも接触するだけで善玉菌を活性化させるのです。
キトサンは、腸の中をキレイにお掃除するだけではなく、腸内で活動する善玉菌にとっては最良の栄養となって支えてくれる、私たちの腸の強力なサポーターであると言えますね。