好転反応とは?
・漢方の世界では、瞑眩(めいげん)と呼ばれる症状です。
個人差はありますが、キトサンの摂取を始めると身体の具合が悪い場合、キトサンの調整作用によって、その状態を正常に戻そうと身体が機能し始めます。その時に一時的に現れる不快な症状のことを言います。
今までの悪い状態に慣れきった身体が、正常な状態に戻ろうとする時に軽い拒絶・抵抗反応を起しているのです。
よって、薬を服用した際に起こる副作用とは全く異なるものですから心配はいりません。
好転反応は、快方への第一歩だと思って下さい。
慢性病・持病がある場合は好転反応が出やすいようです。
キトサンの好転反応は早い人だとその日か翌日に下痢や発熱、場合によっては吐き気やなどをおこしますので、症状がかえって悪化したようで不安になるかと思います。
慢性病や持病がある方がキトサンをお摂りになる場合、1粒または2粒から始めることをお勧めします。
好転反応が出た場合
症状が重い場合は、一時的に飲む量を減らすか、飲むのをお止め下さい。
その後、症状が治まってから、量を減らした方は元の量に戻し、一時的に止めた方は、少量から始め徐々に元の量に戻して下さい。
好転反応の症状は、大体目安として1日~1週間で治まります。
好転反応の種類
【眠い・だるい等の症状】
弛緩反応(ゆるむこと)といい、悪い臓器が機能を回復するのに伴って起こる現象です。一時的な体の機能のバランスの乱れと思ってください。
【便秘・下痢・腫れ、発汗などの症状】
過敏反応といって、臓器に回復させる力が働くときに起こる現象です。一時的な臓器の回復現象と思ってください。
【発疹・吹き出物・目やになどの症状】
排泄反応といって、体内の老廃物などを汗や尿、皮膚などから排泄する為に起こる現象です。
【発熱・疼痛・頭痛などの症状】
血液循環の回復反応というべきもので、それまで悪かった血液の流れが回復する時に起こる現象です。